ページの本文へ

  1. トップ
  2. 油圧機器
  3. オイルコン
  4. オイルコン10シリーズ 400V仕様

オイルコン10シリーズ 400V仕様|油冷却用循環形

軽量|コンパクト設計
軽量コンパクトなトランスレス400V仕様をラインナップ
標準品と同一寸法のため、異電圧でも設計変更不要| 9シリーズに比べ体積・質量ともに大幅ダウン
メンテナンス性向上
オイルミストによる凝縮器目詰まりが起こりにくいエアフィルタ構造
従来フィルタ|従来フィルタのみの場合、フィルタを交換・洗浄しても熱交換器自体の目詰まりにより冷却能力が減少するため、数年に1度の熱交換器洗浄が必要でした
新フィルタ|新フィルタにより、熱交換器は目詰まりしません。フィルタの交換・洗浄で冷却能力を維持できます
予知保全・通信機能をご提供
アラーム余裕度を通信内容に追加

通信用オプションボードをオイルコン制御基板に取付け、機械側と通信することにより

1. 運転モード、運転設定の変更が機械側から行えるようになります。
2. オイルコンのアラームコード及び温度データ等を機械側で読出しができるようになります。

10シリーズでは新たにアラームが発生するまでの余裕度を数値化して通信する機能を追加。
機械側ではその数値を受けてメンテナンス時期を判断するというような使い方ができるようになりました。

予知保全・通信機能をご提供
従来からの省エネ、高精度温調、工場環境に適した高い信頼性等の特長はそのまま継承
省エネ

独自開発の圧縮機とインバータによる圧倒的省エネ

高精度温度制御

全能力範囲で高精度な温度制御(±0.1℃)

広い使用温度範囲

室温5~45℃、液温5~50℃で使用可能

信頼性(耐環境性)

・粉塵油煙対策(電装部保護構造IP54)
・輸送耐力
・基板耐硫化仕様
・熱交換器が目詰まりしにくいワイドフィンピッチ

豊富な機能

・冷媒ガス欠検知
・温度ワーニング
・オートチューニング機能
・ONタイマー
・予知保全機能(メンテ時期お知らせ、サーミスタ異常時の応急運転)

オイルコン ラインアップ

AKZB SERIES 循環形

従来のR410Aよりも地球温暖化係数の低いR32冷媒を採用
省エネ性アップ​

AKZ10 SERIES 循環形

トランスレス400V仕様
200V仕様と同外形のコンパクト設計
 

AKJ10 SERIES 浸漬形

トランスレス400V仕様
200V仕様と同外形のコンパクト設計
 

AKZ9W SERIES 循環形 水冷式

高精度・省エネ・コンパクト
環境にも優しい
インバータオイルコン

AKJ9W SERIES 浸漬形 水冷式

クーラントタンク上部への
直付形浸漬式オイルコン
圧縮機のインバータ制御による高精度形

AKC9 SERIES クーラント液用循環形

クーラント用インライン形クーラ
圧縮機のインバータ制御による高精度形
 

ページの先頭へ